今日は地元神社の秋祭り
子供神輿が家の前を練り歩き、
国道を隔てた神社の境内からはカラオケの
歌声がかすかに聞こえ、お祭りムードだったのに
台風の影響からかしら、午後からは雨が降り出して
子供たちが楽しみにしていた餅まきは中止になって、
お餅とお菓子を配布という形になってしまいました
でも、私はお祭りには関係なく
気になっていたバラの植え替えをしました
まずは、ウッドデッキの傍のアーチ
ローズポンパドールを植えていたのだけど
成長が芳しくなくて、来年の春もシュートがアーチの頂上に
届きそうもないので、抜こうと思ってスコップを入れると、
あっさり抜けちゃいました
根があまり張ってなかったみたい
なぜなんでしょうか ゚(゚´Д`゚)゚

ポンパドールの変わりに白羽の矢を立てたのは
ブレイス・スペリオール
あまり知られていないバラだけど
花持ちも良くて、いっぱい咲いて、すごく大きくなるみたい
今は黒点病で、葉が落ちちゃってるけど
来春までに、アーチいっぱいに育ってほしいな
ローズポンパドールは鉢植えにして様子を見ます
そしてこれは在りし日のジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ
真っ白な花びらに赤の覆輪がとっても素敵だったのに
癌腫にやられちゃいました

ここには、センチメンタルを持ってきました
こちらは赤と白の縛り模様の花
癌腫にあった前の土は、主人が木酢液で消毒したのだけど
それで、大丈夫かしら、少し心配

3番目の引越しは、羽衣
ここにはピースが植えてあったのだけど
あまり花が咲かなくて、花持ちも悪くて
おまけに早咲きで、オープンガーデンの時は花が終わって
しまうので、あっさり見切りをつけて、

羽衣の鉢植えを持ってきました
羽衣はウッドデッキの上で壁に這わせたかったのだけど
刺が多くて、鉢のままで育てるのはむつかしそうだったので
地植えの候補になっていました
まだまだ、植え替えたいバラはいっぱいあるのだけど、
午後から雨が降って今日の作業はひとまず中止に
今日咲いたバラ
しばらく消毒していないので、
蕾の半分位は虫が齧って穴を開けてたり
蕾の上半分が食べられてなくなっていたりと、
あちこちで、かなり被害を受けています
だから、そんな虫の驚異をかいくぐって
まともに咲いてくれると嬉しいわ
ローブ・ア・ラ・フランセーズ

ローズマリー
レディ・エマ・ハミルトン
ルージュ・ピエールドゥロンサール
ラパリジェンヌ
みさき
マダムルナイー
フランスアンフォ
ピンクオブプリンセス
ニューウエーブ
ソニア・リキエル
クレアオースチン
今日のニャンコ
テーブルの上には上がらないでって
いっても、ニャンズちゃん達にはどこ吹く風
ルナちゃんが上がるとモコちゃんも
すかさず、私もって珍しくそばで仲良く並んで

リラックスの、ルナちゃんともこちゃん

なになに、おやつが欲しいから
おこずかいちょうだいって、
あっ、財布が真ん中にあったのね (´Д`;)

最近、日中もあまり暑くなくなったので
ルナちゃんモコちゃんも、サンルームで過ごすことが多くなりました
ルナちゃんがモコちゃんのお気に入りの場所でお昼寝

(モコ) まま、ルナちゃんが私の場所っとてるのよ
ニャンとかして
(ママ) まあ、たまには貸してあげたら
(モコ) しょうがないわね、ここで我慢するわ
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
子供神輿が家の前を練り歩き、
国道を隔てた神社の境内からはカラオケの
歌声がかすかに聞こえ、お祭りムードだったのに
台風の影響からかしら、午後からは雨が降り出して
子供たちが楽しみにしていた餅まきは中止になって、
お餅とお菓子を配布という形になってしまいました
でも、私はお祭りには関係なく
気になっていたバラの植え替えをしました

まずは、ウッドデッキの傍のアーチ
ローズポンパドールを植えていたのだけど
成長が芳しくなくて、来年の春もシュートがアーチの頂上に
届きそうもないので、抜こうと思ってスコップを入れると、
あっさり抜けちゃいました
根があまり張ってなかったみたい
なぜなんでしょうか ゚(゚´Д`゚)゚

ポンパドールの変わりに白羽の矢を立てたのは
ブレイス・スペリオール

あまり知られていないバラだけど
花持ちも良くて、いっぱい咲いて、すごく大きくなるみたい
今は黒点病で、葉が落ちちゃってるけど

来春までに、アーチいっぱいに育ってほしいな
ローズポンパドールは鉢植えにして様子を見ます

そしてこれは在りし日のジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ
真っ白な花びらに赤の覆輪がとっても素敵だったのに
癌腫にやられちゃいました

ここには、センチメンタルを持ってきました

こちらは赤と白の縛り模様の花
癌腫にあった前の土は、主人が木酢液で消毒したのだけど
それで、大丈夫かしら、少し心配

3番目の引越しは、羽衣
ここにはピースが植えてあったのだけど
あまり花が咲かなくて、花持ちも悪くて
おまけに早咲きで、オープンガーデンの時は花が終わって
しまうので、あっさり見切りをつけて、

羽衣の鉢植えを持ってきました

羽衣はウッドデッキの上で壁に這わせたかったのだけど
刺が多くて、鉢のままで育てるのはむつかしそうだったので
地植えの候補になっていました
まだまだ、植え替えたいバラはいっぱいあるのだけど、
午後から雨が降って今日の作業はひとまず中止に
今日咲いたバラ
しばらく消毒していないので、
蕾の半分位は虫が齧って穴を開けてたり
蕾の上半分が食べられてなくなっていたりと、
あちこちで、かなり被害を受けています
だから、そんな虫の驚異をかいくぐって
まともに咲いてくれると嬉しいわ

ローブ・ア・ラ・フランセーズ

ローズマリー

レディ・エマ・ハミルトン

ルージュ・ピエールドゥロンサール

ラパリジェンヌ

みさき

マダムルナイー

フランスアンフォ

ピンクオブプリンセス

ニューウエーブ

ソニア・リキエル

クレアオースチン
今日のニャンコ
テーブルの上には上がらないでって
いっても、ニャンズちゃん達にはどこ吹く風
ルナちゃんが上がるとモコちゃんも
すかさず、私もって珍しくそばで仲良く並んで

リラックスの、ルナちゃんともこちゃん

なになに、おやつが欲しいから
おこずかいちょうだいって、
あっ、財布が真ん中にあったのね (´Д`;)

最近、日中もあまり暑くなくなったので
ルナちゃんモコちゃんも、サンルームで過ごすことが多くなりました
ルナちゃんがモコちゃんのお気に入りの場所でお昼寝

(モコ) まま、ルナちゃんが私の場所っとてるのよ
ニャンとかして

(ママ) まあ、たまには貸してあげたら
(モコ) しょうがないわね、ここで我慢するわ
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。

宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト