10日に通過した台風10号
気象庁の発表では、
これまでに経験したことのないような風と雨とか
進路も九州の西を北上となると
台風の右側
これは大変ということで

主人と前日から一日かけて
オベリスクやトレリス、アーチなどを
ロープで補強していったのですが、
ここで問題が、
そう、トレリスの多くが錆で一部朽ちかけていたんです

このままでは、つるバラの重みでトレリスが折れ曲がり
下のフェンスが曲がったり傷ついたり
最悪、固定してあるフェンスから剥がれて
トレリスがご近所に飛んでいくのでは
と、悩んだ結果、トレリスを全部取り外すことにしました
そして迎えた台風10号
結局、風は大したことはなく、雨に至ってはほとんど降らなくて
何の被害もなく、対策は無駄骨でした ( ;∀;)💦💦
でも、被害を受けるよりははずれで良かったのだけど、
トレリスはもう廃棄することにして
ここは、つるバラから、普通のバラに植え替えることを検討しています
<<壁の塗り替え>>
工事業者さんから、足場を組む為、
壁にピッタリ設置していた、ガゼボを1.5m
外側にずらしてほしいと・・・・(;^ω^)
ビニールタイで固定してある枝を外していき
内側に誘引した枝で、抜けない枝は切り取り
床のタイルを外して、少しずつガゼボ全体を移動
つるバラの間をすり抜けるように移動したいのだけど
なかなかむつかしくて四苦八苦💦💦
やっと、1.5m移動完了です、
なんか傾いてる (;'∀')
はたして、塗り替え後、元のさやに納まってくれるでしょうか
今日咲いたバラ
ローズマリー
アブラハムダービー
(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡
モコちゃん、12歳の誕生日
先月モコちゃん12歳になりました
まだまだ元気ですよ

モコちゃん、おめでとう 🎆🎆🎆🎆🎆🎆
いつまでも、長生きしてね ♫
気象庁の発表では、
これまでに経験したことのないような風と雨とか
進路も九州の西を北上となると
台風の右側
これは大変ということで

主人と前日から一日かけて
オベリスクやトレリス、アーチなどを
ロープで補強していったのですが、
ここで問題が、
そう、トレリスの多くが錆で一部朽ちかけていたんです

このままでは、つるバラの重みでトレリスが折れ曲がり
下のフェンスが曲がったり傷ついたり
最悪、固定してあるフェンスから剥がれて
トレリスがご近所に飛んでいくのでは
と、悩んだ結果、トレリスを全部取り外すことにしました
そして迎えた台風10号
結局、風は大したことはなく、雨に至ってはほとんど降らなくて
何の被害もなく、対策は無駄骨でした ( ;∀;)💦💦
でも、被害を受けるよりははずれで良かったのだけど、
トレリスはもう廃棄することにして
ここは、つるバラから、普通のバラに植え替えることを検討しています
<<壁の塗り替え>>
工事業者さんから、足場を組む為、
壁にピッタリ設置していた、ガゼボを1.5m
外側にずらしてほしいと・・・・(;^ω^)

ビニールタイで固定してある枝を外していき
内側に誘引した枝で、抜けない枝は切り取り
床のタイルを外して、少しずつガゼボ全体を移動


つるバラの間をすり抜けるように移動したいのだけど
なかなかむつかしくて四苦八苦💦💦

やっと、1.5m移動完了です、
なんか傾いてる (;'∀')
はたして、塗り替え後、元のさやに納まってくれるでしょうか
今日咲いたバラ

ローズマリー

アブラハムダービー
(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡
モコちゃん、12歳の誕生日
先月モコちゃん12歳になりました
まだまだ元気ですよ

モコちゃん、おめでとう 🎆🎆🎆🎆🎆🎆
いつまでも、長生きしてね ♫
いつも見てくださってありがとうございます
スポンサーサイト