連日の猛暑に、もうバテバテですね
少しでも雨が降ってほしいと願っていたら
急に梅雨に戻ったかのような連日の大雨
これで、バラも畑の野菜も潤ったかなって思うけど
各地で水害、さらには大型台風21号の進路も
気になりますね、被害がないといいのですが・・・

気まぐれな天候に翻弄されて
私も昨日
晴れていたので、ベランダに布団を干していたら
急に大雨が降ってきて、
慌てて布団を取り込んだのだけど
すっかり濡らしちゃいました ( ;∀;)

畑では、主人が夏野菜を作っているのですが
今年は鳥獣の被害が多くて

苗を植えて5年、初めて十数個の実を付けた
シュガープルーン、熟すのを楽しみに待っていたら
ある日、実が全~部無くなっていました (;´Д`)
これは、きっと鳥の仕業だと思うのですが
カラスでしょうか、でも込み合った枝の中に
入って食べるにはもう少し小さな鳥?
悔しいわ
カラスと言えば、折角食べごろになったスイカも
2個つつかれてしまいました
対策として、テグスを張ったところ
被害はなくなって、早くしておけば良かったです

そして、一番びっくりしたのは
朝、野菜の収穫に畑に行くと
4日連続で うりぼう (イノシシの子) が
畑に入っていたことです
一応柵はしてあるのですが
子供なので、柵の隙間から出入りするんでしょうね
親がいたらとてもじゃないけど怖くて畑に近づけないけど
主人が隙間を繕って、様子見です
きゅうりとナスが齧られていました
それに
最近、市内の各地の山で続けて野生の猿が出没していると
市から情報があったのですよ
サルが侵入すると畑は作れませんね
近くに来ないことを祈るばかりです
こちらは、ジョロの持ち手の間から
つるを伸ばしたスイカ、
気がついた時には、持ち手の空間より少しだけ大きくなっていて
収穫までジョロが使えません
朝顔ならぬ、
スイカにジョロを取られてもらい水 でした (笑)
今日のにゃんこ

いつも、元気すぎて走り回っているミミちゃん
私とかくれんぼ
もういいかい
まだだニャン
あら、覗いてる顔、見ーつけた
ミミちゃん、走り回ると
犬のように舌を出してハアハアします
モコちゃんやルナちゃんはこんなことなかったけど
大丈夫かしら
[広告 ] VPS
ミミちゃんパンティング
いつも見てくださってありがとうございます
少しでも雨が降ってほしいと願っていたら
急に梅雨に戻ったかのような連日の大雨
これで、バラも畑の野菜も潤ったかなって思うけど
各地で水害、さらには大型台風21号の進路も
気になりますね、被害がないといいのですが・・・

気まぐれな天候に翻弄されて
私も昨日
晴れていたので、ベランダに布団を干していたら
急に大雨が降ってきて、
慌てて布団を取り込んだのだけど
すっかり濡らしちゃいました ( ;∀;)

畑では、主人が夏野菜を作っているのですが
今年は鳥獣の被害が多くて

苗を植えて5年、初めて十数個の実を付けた
シュガープルーン、熟すのを楽しみに待っていたら
ある日、実が全~部無くなっていました (;´Д`)
これは、きっと鳥の仕業だと思うのですが
カラスでしょうか、でも込み合った枝の中に
入って食べるにはもう少し小さな鳥?
悔しいわ
カラスと言えば、折角食べごろになったスイカも
2個つつかれてしまいました
対策として、テグスを張ったところ
被害はなくなって、早くしておけば良かったです

そして、一番びっくりしたのは
朝、野菜の収穫に畑に行くと
4日連続で うりぼう (イノシシの子) が
畑に入っていたことです
一応柵はしてあるのですが
子供なので、柵の隙間から出入りするんでしょうね
親がいたらとてもじゃないけど怖くて畑に近づけないけど


主人が隙間を繕って、様子見です
きゅうりとナスが齧られていました
それに
最近、市内の各地の山で続けて野生の猿が出没していると
市から情報があったのですよ
サルが侵入すると畑は作れませんね
近くに来ないことを祈るばかりです

こちらは、ジョロの持ち手の間から
つるを伸ばしたスイカ、
気がついた時には、持ち手の空間より少しだけ大きくなっていて
収穫までジョロが使えません
朝顔ならぬ、
スイカにジョロを取られてもらい水 でした (笑)
今日のにゃんこ

いつも、元気すぎて走り回っているミミちゃん
私とかくれんぼ
もういいかい
まだだニャン
あら、覗いてる顔、見ーつけた
ミミちゃん、走り回ると
犬のように舌を出してハアハアします
モコちゃんやルナちゃんはこんなことなかったけど
大丈夫かしら
[広告 ] VPS
ミミちゃんパンティング
いつも見てくださってありがとうございます
スポンサーサイト