ようやくバラの冬作業の開始です
まずは、気になっていたつるバラの移動
門を入ってすぐのアーチに這わせていた
ピエール・ドゥ・ロンサール、テッポウムシの食害で
幹の半分が枯れてしまって
なので、2番目のアーチに這わせていた
ビアンビニュをこちらに移植することに

ビアンビニュは、元々午前中 数時間しか
陽に当たらない場所に植えていて
しかも根元の後ろにはエアコンの室外機があって
いつも冷たい風にさらされていたのだけど
そんな悪条件にもかかわらず、とっても元気で
いっぱい花を咲かせてくれていたので
新しい環境でどう咲いてくれるかが楽しみです
ビアンビニュを抜いた後には
ソニアドールを、まだ小さい株なので鉢を高台に載せて
あと少しでーチの上まで届くように配置してみました
この春、シュートが頂上まで到達してくれたら
嬉しいのだけど

西側の通路に面したアーチも
プレス・オブ・ライフを移植しました
まだまだ、動かしたいバラはいっぱいあるのだけど
今日はこれまで
ミミちゃんの様子
前回、初めてミミちゃんとルナちゃんが遭遇した時の
正解は4番でした
ミミちゃんが威嚇して、ルナちゃん尻尾をまるめて
逃げ出したんですよ
全く予想外でしょ
ちなみに、あれからモコちゃんとも遭遇させたのですが
モコちゃんは近づこうとせず
ルナちゃんと、遠くから様子見
ミミちゃんはそんなの関係ないわと、部屋中走り回って
何故だか、そんなミミちゃんを見たモコちゃん、
ルナちゃんの方に当たって怒ってました (=^・^=)
スマカメ
ミミちゃん、普段はずっとゲージに入れて
お部屋の中に一人っきりなので
心配で、様子見にと主人がネットワークカメラを
設置してくれました

スマカメQR100Fという商品で
設置も、設定も簡単、
無線LANに繋げれば
スマホで、どこからでも観察出来て
スマホを持っていない私は、タブレットで
別の部屋から様子見ができます
スマカメの映像をタブレット側で見た画面です、綺麗でしょ
写真や動画も撮れて動体検知機能もあって
マイクとスピーカーも付いています

私とミミちゃんとで遊んでいる時の様子
居間でスマホを見てた娘が
ミミちゃんがベッドの上ですごいジャンプしてるねって
メールが来ました
暗視もできるので、消灯して真っ暗にしてても
モノクロでハッキリ様子がうかがえて安心できます
いつも、余計なものばかり買ってくる主人にしては
これは、正解でした
いつも見てくださってありがとうございます
まずは、気になっていたつるバラの移動
門を入ってすぐのアーチに這わせていた
ピエール・ドゥ・ロンサール、テッポウムシの食害で
幹の半分が枯れてしまって
なので、2番目のアーチに這わせていた
ビアンビニュをこちらに移植することに

ビアンビニュは、元々午前中 数時間しか
陽に当たらない場所に植えていて
しかも根元の後ろにはエアコンの室外機があって
いつも冷たい風にさらされていたのだけど
そんな悪条件にもかかわらず、とっても元気で
いっぱい花を咲かせてくれていたので
新しい環境でどう咲いてくれるかが楽しみです

ビアンビニュを抜いた後には
ソニアドールを、まだ小さい株なので鉢を高台に載せて
あと少しでーチの上まで届くように配置してみました
この春、シュートが頂上まで到達してくれたら
嬉しいのだけど

西側の通路に面したアーチも
プレス・オブ・ライフを移植しました
まだまだ、動かしたいバラはいっぱいあるのだけど
今日はこれまで
ミミちゃんの様子
前回、初めてミミちゃんとルナちゃんが遭遇した時の
正解は4番でした
ミミちゃんが威嚇して、ルナちゃん尻尾をまるめて
逃げ出したんですよ
全く予想外でしょ
ちなみに、あれからモコちゃんとも遭遇させたのですが
モコちゃんは近づこうとせず
ルナちゃんと、遠くから様子見
ミミちゃんはそんなの関係ないわと、部屋中走り回って
何故だか、そんなミミちゃんを見たモコちゃん、
ルナちゃんの方に当たって怒ってました (=^・^=)
スマカメ
ミミちゃん、普段はずっとゲージに入れて
お部屋の中に一人っきりなので
心配で、様子見にと主人がネットワークカメラを
設置してくれました

スマカメQR100Fという商品で
設置も、設定も簡単、
無線LANに繋げれば
スマホで、どこからでも観察出来て
スマホを持っていない私は、タブレットで
別の部屋から様子見ができます

スマカメの映像をタブレット側で見た画面です、綺麗でしょ
写真や動画も撮れて動体検知機能もあって
マイクとスピーカーも付いています

私とミミちゃんとで遊んでいる時の様子
居間でスマホを見てた娘が
ミミちゃんがベッドの上ですごいジャンプしてるねって
メールが来ました

暗視もできるので、消灯して真っ暗にしてても
モノクロでハッキリ様子がうかがえて安心できます
いつも、余計なものばかり買ってくる主人にしては
これは、正解でした
いつも見てくださってありがとうございます
スポンサーサイト