今日から8月ですね
暑さも本格的になって、連日の猛暑日です
日中はお庭に出る元気もないので、
バラは放置状態
なので、あちらこちらで、黒点祭りで
冬と同じく、落ち葉が積もってます ( ̄▽ ̄;)!!
夏に葉を落とさないように気をつければ、秋バラも
きれいに咲くと思うのだけど、
今年も望めそうにありません

今日紹介するのは、ザ・ウエッジウッドローズ
シュラブタイプのイングリッシュローズです
お迎して5年目でしょうか

四季咲きで、花はカップ咲きから
ロゼット咲きに変化

樹形は高く伸びるタイプなので、
つるバラとしてアーチやフェンスに這わせることもでき
我が家では、オベリスクに這わせています
花びらが多いので、丸っこく膨らんで、雨が降ると重くなり
うつむき加減に咲いてしまいます
ウエッジウッドの、お皿が好きで集めていたので
バラもウエッジウッドのタグを見で
すぐに植えてみたのですが、

なかなか、思い通りの花が咲いてくれません
咲き始めはこんなに可愛いんですよ

咲き終わりはこんな感じです
花の形は個性的で、中心はローズピンク
外側に行くに従って、淡いピンクになります
ウエッジウッド陶器の250周年記念に命名されたバラです
今日のニャンコ
パソコンが開いていると、いつもキーボードの上に
横たわってくつろいでいるルナちゃん
今日は、パソコンで何してるの
(ルナ) ゲームしてるにゃん 楽しいな o(^∀^)o タノシイ♪
(ルナ) おっ、こっちこっち
それ、やっつけろ
(ルナ) おっ、強い敵が現れたニャン

(ルナ) うー、負けちゃったー
悔しー (T-T )( T-T)チクショウ…
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
暑さも本格的になって、連日の猛暑日です
日中はお庭に出る元気もないので、
バラは放置状態
なので、あちらこちらで、黒点祭りで
冬と同じく、落ち葉が積もってます ( ̄▽ ̄;)!!
夏に葉を落とさないように気をつければ、秋バラも
きれいに咲くと思うのだけど、
今年も望めそうにありません
今日紹介するのは、ザ・ウエッジウッドローズ
シュラブタイプのイングリッシュローズです
お迎して5年目でしょうか

四季咲きで、花はカップ咲きから
ロゼット咲きに変化

樹形は高く伸びるタイプなので、
つるバラとしてアーチやフェンスに這わせることもでき
我が家では、オベリスクに這わせています

花びらが多いので、丸っこく膨らんで、雨が降ると重くなり
うつむき加減に咲いてしまいます

ウエッジウッドの、お皿が好きで集めていたので
バラもウエッジウッドのタグを見で
すぐに植えてみたのですが、

なかなか、思い通りの花が咲いてくれません

咲き始めはこんなに可愛いんですよ


咲き終わりはこんな感じです

花の形は個性的で、中心はローズピンク
外側に行くに従って、淡いピンクになります

ウエッジウッド陶器の250周年記念に命名されたバラです
今日のニャンコ
パソコンが開いていると、いつもキーボードの上に
横たわってくつろいでいるルナちゃん
今日は、パソコンで何してるの

(ルナ) ゲームしてるにゃん 楽しいな o(^∀^)o タノシイ♪

(ルナ) おっ、こっちこっち
それ、やっつけろ

(ルナ) おっ、強い敵が現れたニャン

(ルナ) うー、負けちゃったー
悔しー (T-T )( T-T)チクショウ…
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。

宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト