今日はイングリッシュローズのグラハムトーマスです
お迎えして5年目になります
東側のフェンスに植えているのですが

ここは、道路から一番よく見えるところ
つるバラを集めて、フェンスを飾ろうと
いろいろ植えた場所です
右から、ビエ・ドゥ、グラハムトーマス(1)、パレード、
グラハムトーマス(2)、つるアイスバークです
本当は、グラハムトーマス3本植えていたのですが
1本は枯れてしまいました

ピュアイエローの中輪カップ咲き
樹形はクライミングで、とっても成長がよく
つるバラとしてフェンスやアーチに仕立てる事もできます

花もちはあまりよくないけど、濃厚なティーローズの香りが
楽しめます

世界殿堂入りを果たしたバラでもあり、人気の品種ですね
名前のグラハムトーマスとは、デビットオースチンの最も信頼する
バラ研究家の名前を頂いたもの、
このバラへの思いが伺われますね

枝はしなやかで、刺も少なく、扱いやすいバラ
半日日陰の環境でも、すくすく育ちます

花付きはとっても良くて、いっぱいの花が
咲き乱れます

そして、咲き終わりは花びらがクリーム色に退色して
このあと、一気に散ってしまいます
でも、返り咲きなので、初冬まで楽しめますね
今日のニャンコ
モコちゃんお気に入りのソファー
だけど・・・

今日のお座りの様子が なんか変 ・・・

お馬さんに乗ってるみたいね~ (=^▽^=)
(モコ) (´・д・`)ヤダ こんな格好 撮らないでー

いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。

宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト