今日紹介するバラは、イングリッシュローズとしては珍しい
小輪のポンポン咲きがとっても可愛いスノーグースです
このバラもバラ友さんから頂いたものです
お迎えして、4年目でしょうか

4センチくらいの白い花が一房に10輪以上も咲きそろいます

枝は細くてしなやかで、刺がないので
とっても扱いやすく、いろんな形に誘引できます

返り咲きだけど、冬まで繰り返し咲き
ムスクの香りも楽しめますよ

こちらは去年の春、まだ窓の上には到達していませんが

今年は、ガゼボの窓を囲ってくれました

スノーグースに囲まれて、倖せな気分
成長が早く、病気にもつよく、耐陰性もあるので、
日陰に植えても良く育ちます
初冬まで咲き続け
花がらを剪定しなければ、ローズヒップも楽しめますよ
ウッドデッキの片付け
ウッドデッキに少しずつ鉢植えのバラを置いていたら
いつの間にか、足の踏み場もないくらいに増えた
鉢が散乱して、それだけでもうっとおしかったのに
さらに、黒点病で落ちた葉が辺りに散らかって
写真ではお見せできないくらい悲惨な状況だったんですよ

なので、思い切って、ここに置いていた
鉢を北側の通路に移動しました

おかげで、ウッドデッキはすっかり綺麗になりました
たまには配置替えもいいですね
今日のニャンコ
いつも大好きなサンルームでおくつろぎ中の
ニャンズ達

ルナちゃんはいつもテーブルの上でゴロゴロ
(ルナ) この場所は早いもん勝ちなんだよ~
(モコ) いいもん (´ε`;) ここだって超気持いいもん
ああ 寝ちゃおうかな~
小輪のポンポン咲きがとっても可愛いスノーグースです
このバラもバラ友さんから頂いたものです
お迎えして、4年目でしょうか

4センチくらいの白い花が一房に10輪以上も咲きそろいます

枝は細くてしなやかで、刺がないので
とっても扱いやすく、いろんな形に誘引できます

返り咲きだけど、冬まで繰り返し咲き
ムスクの香りも楽しめますよ

こちらは去年の春、まだ窓の上には到達していませんが

今年は、ガゼボの窓を囲ってくれました

スノーグースに囲まれて、倖せな気分
成長が早く、病気にもつよく、耐陰性もあるので、
日陰に植えても良く育ちます

初冬まで咲き続け
花がらを剪定しなければ、ローズヒップも楽しめますよ
ウッドデッキの片付け
ウッドデッキに少しずつ鉢植えのバラを置いていたら
いつの間にか、足の踏み場もないくらいに増えた
鉢が散乱して、それだけでもうっとおしかったのに
さらに、黒点病で落ちた葉が辺りに散らかって
写真ではお見せできないくらい悲惨な状況だったんですよ

なので、思い切って、ここに置いていた
鉢を北側の通路に移動しました


おかげで、ウッドデッキはすっかり綺麗になりました
たまには配置替えもいいですね
今日のニャンコ
いつも大好きなサンルームでおくつろぎ中の
ニャンズ達

ルナちゃんはいつもテーブルの上でゴロゴロ
(ルナ) この場所は早いもん勝ちなんだよ~

(モコ) いいもん (´ε`;) ここだって超気持いいもん
ああ 寝ちゃおうかな~
スポンサーサイト