今日は、お天気も良くて
気になっていた北側の庭と、西側の庭の草取です
伸び放題の芝生の中に草が生えすぎて
手がつけられない状態でした

門を入ってすぐの北のお庭

ここは、狭い場所が多くて芝刈り機が使えないので
ひらすら鋏でカットしていきました

雑草もすごいでしょ
手で抜ききれません
芝生がこんな状態になったら
もう、お手上げ (´;ω;`)
バラも芝生もキチンと管理するには
とっても手間がかかりますね
一緒に植えているのに無理があるのかも、
って最近悟ってます (-^〇^-)

こちらは西のお庭

やはり、芝生と雑草が伸び放題ですね

でも、真ん中の部分だけは芝刈り機が使えたので、
作業がはかどりました

アプローチは落ち葉で埋まっています
頭上のアーチのつるブルームーン、黒点病に弱くって
殆どの葉が落ちてこの有様です
一日かけて、お掃除した結果

北のお庭です 少しは綺麗になったかしら

西の庭もスッキリ

でも、掃除する端から黒点病の葉が落ちて
つかの間の安堵かもしれません
今日咲いたバラ

セプテンバーモーン
四季咲き、大輪、強香のHTですが
いつどこからお迎えしたのか記憶が抜けちゃってます
花が咲いて、こんなバラあったっけ と・・・
可愛い花だから、しっかり覚えておかなくては

ラパリジェンヌ
この暑さからなのか、花びらの色合いが
とっても濃くなって、別人のようですよ

フェルディナンド・ピシャール
小輪のつるバラです 一斉に咲くと綺麗だけど
2番花は少しだけ、こちらも暑さのせい??
白色の絞りが、ほとんど見えなくて
ピンクのバラになっています
今日のニャンコ
配線が床に入り乱れていまして ヽ(´Д`;)ノ
私は、気にしているのですが (本当??)
気にしないのがルナちゃん
猫って、下がゴツゴツしてても気にしないのかしら
カメラのレンズを枕にしてみたり
パソコンのキーボードで寝ていたり

配線もなんのそのですよ、
いい気持ちで、寝ています

でもって、究極は 最近小物入れの中で
朝までぐっすりのルナちゃん
この、小物入れ、中にいろいろ入っているんだけど
(゚ε゚)キニシナイ!! ルナちゃん
でも、私は中のものが気にかかるのよ
宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト