今日から6月なんですね、早いなー
そろそろ、お礼肥をあげながら、込み入った枝の整理を
しようと思っていた矢先
さっそくカミキリムシを発見しちゃいました
今年初めての出現です
もう、卵を産んだあとなのかしら
焦っちゃいますね
テデトールして踏み潰しました(主人が)
根元の木屑の早期発見が全て
枝の整理と根元の整理いそがなくっちゃ ( ̄▽ ̄;)

その他、害虫はいまのところ、見かけないのだけど
黒点病が少しずつ広がっています
今年4月に発生した黒点病は、治療の甲斐あって
オープンガーデンの頃は影を潜めていたのだけど
そのあと、ちょっと気が緩んで消毒をサボった結果・・・
でも、黒点病になりやすいバラとなりにくいバラが
だんだんわかってきました

つるブルームーンは弱いですね
例年夏には葉がなくなっちゃいます

ロココも4月から、完治することなく
葉を落としてます
ウイリアム・モーリスも
ローブ・ア・ラ・フランセーズも

ビエ・ドゥは2株あるのだけど
ここのビエ・ドゥはいつも、フェンスの反対側に
車が止めてあって、思うように消毒できないので
黒点病が広がっています
もう一つの、門の横のビエ・ドゥはまだまだ病気知らず
ホワイトガゼボのシベールも至って健康なのに
門のアーチのシベールは隣のスパニッシュビューティーから
黒点病が伝染って、かなり深刻
同じバラでも、植えた場所の環境や、個体差
それに消毒の有無で、違ってきますね
今日咲いたバラ
ラナンキュラ
パープルスプレンダー
ディスタントドラムス

ダブルデライト(初日)
ダブルデライト(2日目)

ラパリジェンヌ
今日のニャンコ
おちゃめなモコちゃん 何してるの・・・?
ルナちゃんにちょっかい出してますよ

(モコ)ねえねえ ルナちゃん ヾ(*´∀`*)ノ
(ルナ)なあに モコちゃん
バシッ (→o←)ゞ
(ルナ)・・・・・
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
そろそろ、お礼肥をあげながら、込み入った枝の整理を
しようと思っていた矢先
さっそくカミキリムシを発見しちゃいました
今年初めての出現です
もう、卵を産んだあとなのかしら
焦っちゃいますね
テデトールして踏み潰しました(主人が)
根元の木屑の早期発見が全て
枝の整理と根元の整理いそがなくっちゃ ( ̄▽ ̄;)

その他、害虫はいまのところ、見かけないのだけど
黒点病が少しずつ広がっています
今年4月に発生した黒点病は、治療の甲斐あって
オープンガーデンの頃は影を潜めていたのだけど
そのあと、ちょっと気が緩んで消毒をサボった結果・・・
でも、黒点病になりやすいバラとなりにくいバラが
だんだんわかってきました

つるブルームーンは弱いですね
例年夏には葉がなくなっちゃいます

ロココも4月から、完治することなく
葉を落としてます

ウイリアム・モーリスも

ローブ・ア・ラ・フランセーズも

ビエ・ドゥは2株あるのだけど
ここのビエ・ドゥはいつも、フェンスの反対側に
車が止めてあって、思うように消毒できないので
黒点病が広がっています
もう一つの、門の横のビエ・ドゥはまだまだ病気知らず

ホワイトガゼボのシベールも至って健康なのに
門のアーチのシベールは隣のスパニッシュビューティーから
黒点病が伝染って、かなり深刻
同じバラでも、植えた場所の環境や、個体差
それに消毒の有無で、違ってきますね
今日咲いたバラ

ラナンキュラ

パープルスプレンダー

ディスタントドラムス

ダブルデライト(初日)

ダブルデライト(2日目)

ラパリジェンヌ
今日のニャンコ
おちゃめなモコちゃん 何してるの・・・?
ルナちゃんにちょっかい出してますよ

(モコ)ねえねえ ルナちゃん ヾ(*´∀`*)ノ

(ルナ)なあに モコちゃん
バシッ (→o←)ゞ
(ルナ)・・・・・
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。

宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト