今日咲いたバラ
最近、雨もけっこう降るようになって、
お庭のバラも水分補給されたのか
少し瑞々しくなったような気がします。
四季咲きバラはこの暑さでもどんどん蕾をつけて
花を咲かせようとして、摘蕾と追いかけっこ、
なんだか可愛そうな気もするけど、
せっかく咲いてくれたバラ、楽しんであげなくては・・・
シベール
クリムゾンピンクのカップ咲き
暑いなか、はっとするような鮮やかな
花を咲かせてくれました
羽衣
高芯剣弁の淡いピンクの花が綺麗ですね。
花付はいいようだけど、我が家ではまだ
一年目なので、本領は発揮出来ていません。
来年、一杯咲いて壁を埋めてくれるといいのですが。
グレイス
アプリコットのロゼット咲き
今の時期、一日で散ってしまうのが
可愛そうだけど、咲くと可愛いですね。
バラの咲いていない時期
ブログの更新もままならないのですが
今日は、昨日完成した我が家の「別荘」、
いえ「別倉」を紹介します。
ここは、我が家の斜向かいにある猫の額ほどの空き地
最近、雨もけっこう降るようになって、
お庭のバラも水分補給されたのか
少し瑞々しくなったような気がします。
四季咲きバラはこの暑さでもどんどん蕾をつけて
花を咲かせようとして、摘蕾と追いかけっこ、
なんだか可愛そうな気もするけど、
せっかく咲いてくれたバラ、楽しんであげなくては・・・

シベール
クリムゾンピンクのカップ咲き
暑いなか、はっとするような鮮やかな
花を咲かせてくれました


羽衣
高芯剣弁の淡いピンクの花が綺麗ですね。
花付はいいようだけど、我が家ではまだ
一年目なので、本領は発揮出来ていません。
来年、一杯咲いて壁を埋めてくれるといいのですが。


グレイス
アプリコットのロゼット咲き
今の時期、一日で散ってしまうのが
可愛そうだけど、咲くと可愛いですね。

バラの咲いていない時期
ブログの更新もままならないのですが
今日は、昨日完成した我が家の「別荘」、
いえ「別倉」を紹介します。
ここは、我が家の斜向かいにある猫の額ほどの空き地
来年次女が返ってくると、駐車場スペースが足りなくなるので、
ふと、この空地を買って駐車場にできないかと思って
この春、土地の所有者の方と交渉して、
ゴミを取り除いて整地してみると、
車3、4台は裕におけそうな広さなので、
ついでに倉庫も建てることにしました。
なにしろ、わが家には倉庫というものがなくて、
当面使わないものとかは実家に預けっぱなしなんです。
本当は、家を建てる時に、
家の南側に門と玄関を、家の北側に差し掛けを造る
予定だったのですが、設計が完成した後、
急きょ、家を建てる場所を変更したので
今更設計を変更することもできず、
道路の関係で、門だけが北側になってしまい、
そのすぐ横に差し掛けを造るのも
どうかと思って、差し掛けを諦め、
結局サンルームが収まってしまったのです。
なので、バラが増えるにつれて、
ガーデニング用具や土や肥料も増えて、
それらを保管する場所もなくて、
ガゼボが倉庫がわりになっていたんです。
工事は着々と進んで、着工から3週間で完成しました。
結局サンルームが収まってしまったのです。
なので、バラが増えるにつれて、
ガーデニング用具や土や肥料も増えて、
それらを保管する場所もなくて、
ガゼボが倉庫がわりになっていたんです。
工事は着々と進んで、着工から3週間で完成しました。
100人乗っても大丈夫なあれです。
そして、このカーポートは25年前に購入したもの
その時、住んでいた家の門と塀を造ってもらうとき
最後にカーポートを取り付けようとした矢先に
転勤になってしまい、キャンセルもできなくて、
実家に引き取ってもらっていたのですが、
転勤になってしまい、キャンセルもできなくて、
実家に引き取ってもらっていたのですが、
親心で、いつか使う時が来るかもって、
25年間保管しておいてくれたものなんですよ。
25年間保管しておいてくれたものなんですよ。
四半世紀まえの代物なので、大丈夫なのか
心配だったけど、当時としては高級品だったようで
錆やヒビ、欠けもなくて、
無事25年目にして日の目を見ました。
無事25年目にして日の目を見ました。
ゴミ捨て場だったときは狭く感じたけど、
(モコ) 昨日はシャンプーしてくれてありがとニャー
毛並みが綺麗になったニャー
・・・シャンプーはいつも次女がこちらに居るときに
してくれるんです

(モコ) 退屈だから、ママ遊んで-
いつも見てくださってありがとうございます
ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。

スポンサーサイト