今日は、暑かったけど、
お昼からは風がとっても強かったですね。
シュートが折れないか心配だったけど、
何とか無事でした。
ガゼボの花壇の インパーチェンス も
花が咲きそろって、
お庭の殆どのバラも、花を咲かせてきています。
ブログに載せきれないくらいのバラの花が
あちらこちらで咲いて 嬉しいわ
ピエールドゥロンサール ↑↓
2番花が咲いてきました。
やっぱり、ピエールは花びらにも 気品があって綺麗ね。
新雪 ↑↓
春は少しだけだったけど、
今になって、いっぱい咲いてきました。
ミセスハーバートと区別が難しい
早くフェンスいっぱいに伸びてほしいわ
シベール ↑↓
先月の初め、黒点病のドリームウイーバーを
抜いて、代わりに植えたシベール、
遅く植えたにも関わらず、いっぱい芽吹いて
初めての花が咲いてくれました。
花はアンジェラを少し大きくして、
色もやや濃くした感じ、
ウエルカムローズの役割を果たしてくれるかしら
同じ日に買われた ゆきさんのところも
咲いてるかな
AT.ボレロ ↑↓
ボレロもいっぱい咲いたんだけど、
コガネムシより一回り大きい カナブン かしら
最近いっぱい見かけるようになって、
白い花は狙われてるのよ
クイーンオブスウエーデン ↑↓
3連の花が咲きました。
花はやや小ぶりだけど、直立した
容姿はいつ見ても美しいですね。
ラマリエ ↑↓
サクラピンクの花にフリフリの花びらが、
可愛いでしょ
隣りには、ラパリジェンヌとピンクオブプリンセスも
咲いていて、フリフリの競演です
今日のにゃんこ
毎日暑い日が続いて、
私も暑いけど、長毛のモコちゃんは
もっと暑いかな と思って
やっと、ひんやりシートを買ってみました。
いろいろあって、迷ったのだけど、
一番冷たそうな、アルミシートにしてみました。
ちょっぴり、高かった~ (=^・^=)
お昼からは風がとっても強かったですね。
シュートが折れないか心配だったけど、
何とか無事でした。
ガゼボの花壇の インパーチェンス も
花が咲きそろって、

お庭の殆どのバラも、花を咲かせてきています。

ブログに載せきれないくらいのバラの花が
あちらこちらで咲いて 嬉しいわ

ピエールドゥロンサール ↑↓
2番花が咲いてきました。
やっぱり、ピエールは花びらにも 気品があって綺麗ね。


新雪 ↑↓
春は少しだけだったけど、
今になって、いっぱい咲いてきました。
ミセスハーバートと区別が難しい

早くフェンスいっぱいに伸びてほしいわ


シベール ↑↓
先月の初め、黒点病のドリームウイーバーを
抜いて、代わりに植えたシベール、
遅く植えたにも関わらず、いっぱい芽吹いて
初めての花が咲いてくれました。
花はアンジェラを少し大きくして、
色もやや濃くした感じ、
ウエルカムローズの役割を果たしてくれるかしら
同じ日に買われた ゆきさんのところも
咲いてるかな


AT.ボレロ ↑↓
ボレロもいっぱい咲いたんだけど、
コガネムシより一回り大きい カナブン かしら
最近いっぱい見かけるようになって、
白い花は狙われてるのよ


クイーンオブスウエーデン ↑↓
3連の花が咲きました。
花はやや小ぶりだけど、直立した
容姿はいつ見ても美しいですね。


ラマリエ ↑↓
サクラピンクの花にフリフリの花びらが、
可愛いでしょ
隣りには、ラパリジェンヌとピンクオブプリンセスも
咲いていて、フリフリの競演です

今日のにゃんこ
毎日暑い日が続いて、
私も暑いけど、長毛のモコちゃんは
もっと暑いかな と思って
やっと、ひんやりシートを買ってみました。
いろいろあって、迷ったのだけど、
一番冷たそうな、アルミシートにしてみました。
ちょっぴり、高かった~ (=^・^=)

テーブルの上に置くと、さっそくモコちゃんが
やってきました。

モコちゃん、気に入ってくれたみたいよ。

すっかり、リラックス

でも、ルナちゃんは あまり興味がないみたいで
寄りつかないの
ルナちゃんには、柔らかジェルマットの方がよかったかしら
ランキングに参加しています。
下の バラ園芸 のボタンをポチッと押してね。


にほんブログ村
宜しかったらこちらの方も
スポンサーサイト