今日は、春高女子バレ―の報告から
山口国体の民泊で我が家に泊ってくれた
盛岡女子高バレー部が、春高で頑張っているんです。
初戦の就実に続いて
今日、八王子実践にも勝ってベスト8に進出
嬉しいわ。剱神社に必勝祈願のお参りした甲斐がありました。
惜しくも、午後からの 氷上戦には負けて
ベスト4には届かなかったけど、
ネットの速報では、我が家に泊ってくれた
祥子ちゃん、夏ちゃんの活躍が載ってて嬉しかったわ。
お疲れ様。国体よりもいい成績、良かったね\(^o^)/





今日はグリムズガーデン、初売りセールなので、
お出かけしました。
どれを買おうか迷ってたら
バラ友の bmamuさんに出会いました。
bmamuさんは予約苗を取りに来られたとか、
いろいろお話していると、私の娘とbmamuさんの息子さん、
同じ中学校でしかも中3の時、同級生だったのよ
世の中狭いわ~!! というか びっくりです。
でも親の年齢は違って、bmamuさんは若くて綺麗なのよ

せっかくのご縁
いつか、バラいっぱいのbmamuさんのお家にお邪魔したいわ。
とっても大きなガゼボがあるんですって。

で、私は今回 3本のバラをお迎えしました。

ガーデナーは、フェンスに這わせるつるバラにするために
お迎えしました。ウエッジ・ウッド・ローズのオベリスクと
コラボさせます。

ケントは前から欲しかったバラなので、
迷わずお迎え、鉢植えにします。

クレアオースチンは、昨秋テッポウムシの被害で
枯れてしまったので、また新たにお迎えしました。
今年は油断しないぞ。

スタンダードの鉢はワイルドイブ

これは、去年 パットオースチンのスタンダードが
芽吹かずに枯れてしまったので、代わりに頂きました。
同じERのアラン・ティッチマーシュとどちらにしようかと
迷ったのだけど、淡い色も好きなのでこちらを選択しました。

ここの、フェンスの左右にザ・ジェネラス・ガーデナーと
ミセス・ハーバート・スティーブンスを這わせる予定です。






突然ですが、これは娘の手作りのコードギアスのチーズ君
可愛いでしょ。
今日のニャンコ

(モコ) スリムな箱ね、私入れるかしら

(モコ) ドドドドド・・・・・突進~

(ルナ) モコちゃん、突進して箱から出れなくなって 焦ってたニャン
まだまだ子供だニャー
見てくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下の バラ園芸 のボタンをポチッと押してね。


にほんブログ村
スポンサーサイト