日傘
今日は朝は曇ってたんですけど、すぐに晴れ間が見えていいお天気に。
とっても暖かくて、半袖でもいい位の陽気でしたね。
このお天気で、先日買ったバラの一つ ジュード・ディ・オブスキュア
バラの名前が「重度でオブス」って聞こえそうですけど、
アプリコットイエローのとっても綺麗な花なんですよ。
話がそれましたが、買った中の1鉢ですが、
彼女だけ植える時に鉢からうまく抜けなくて、
ちょっと引っ張りすぎて誤って土を落としてしまったんです。
なので、天気のいい日は細い枝の頂上に十分水分が届かなくって、
萎れていく感じなんですが、日傘で直射日光を防いであげると、
日傘とジュード・ディ・オブスキュア
シュート
先日yuuさんのブログで コウフンレンの根元から
沢山のシュートが出ましたって書いてあったので
ご意見を差し上げたつもりが、
今日 アンプリッジローズの根元を見たら
数えるのが怖いくらいのシュートが伸びてました。(^_^メ)
我が家のバラの管理ができてないのに恥ずかしいですね。
アンブリッジローズの根元
害虫
バラの観察をしていると、パティエンスの葉に白い点々が
葉裏を見てびっくり、虫の幼虫ががたくさん葉を食べてました。
これって、チュウレンハバチの幼虫なのかな
早速、葉を取って消毒しました。
葉の表
パティエンスの葉の裏で食事中のチュウレンハバチ
母の日
バラ花壇の拡張も一通り終わったので
近くのガーデンセンター○進に母の日のプレゼントを買いに行きました。
いろいろ迷って、1つだけあった薄紫色のガクアジサイを眺めていたら、
隣で見ていた母と同じくらいのおばちゃんが
「まあ綺麗、私もこんなの貰ってみたい」って
私もそうかもって思ってガクアジサイを購入しました。
帰りに母の実家によってプレゼント。喜んでくれましたよ。
こういうときに、購入したガクアジサイの写真を載せれるといいんですけど、
普段カメラは持ち歩かないので、ブログを書くときになってシマッタ、写真がない
っていつも思うんです。
まだまだブログに慣れてないんですね。
(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)
定番の猫の写真
2階の部屋の片づけをしていて、暑くなって窓を開けたら
ルナとモコがダッシュで部屋にやってきて、窓辺にジャンプ。
ルナ
モコ
外の空気が気持ちよいのかな。
いつもブログを見てくださってありがとうございます。
バラブログに参加しました。
バラ園芸のボタンをホチッと押してね。
コメントくださるとうれしいです。
宜しくお願いします。
にほんブログ村