秋バラもそろそろ終わりになってきましたね
12月はもうすぐそこ
また、植替えや誘引そして寒肥と
バラにとっては忙しい季節がやってきますね
いつも、冬作業が遅れ気味になってしまうので、
この冬は、少し早めに作業に取り掛かれたらなって
思ってますが
果たして・・・(^▽^;)
晩秋を飾る、最後のバラたちです

アブラハムダービー
イングリッシュ・ヘリテージ
コーネリア
シベール
セプタードアイル
ラ・マリエ
今日のにゃんこ
寒さに敏感なニャンズ達
お布団の上で仲良く寝ていたと思っていたら

いつの間にかルナちゃんはお布団の中
(モコ) ルナちゃんずるい
あったかい 💛
と思っていたら
ミミちゃんに見つかって
起こされてしまいました
(ノД`)・゜・。
いつも見てくださってありがとうございます ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
宜しかったらこちらの方も

朝晩すっかり冷え込むようになってきましたね
ブログの更新も、気がついたら2か月も空白でした(;^ω^)
今年は夏剪定が遅かったので、
今頃、ぼちぼち咲いている状態です
来月にはもう冬作業
一年経つのは早いですね

ウエッジウッドローズ
ジュリア
つるブルームーン
パレード
マダムルナイー
ローズマリー
ローブ・ア・ラ・フランセーズ
今日のにゃんこ
今、このブログを書いていると、
突然、ルナちゃんが激しい痙攣の発作に襲われて
口から涎を出し、手足をバタつかせて・・・
激しい動作で足が何かにあたったのか
爪が傷ついて出血もしています
痙攣なんて・・・
初めてのことだったので
私も動揺して、どうしていいのか
パニックになっちゃいましたが、
ルナちゃん、今は落ち着いて
毛づくろいをしています
今年14歳、いつも若いミミちゃんに追いかけられたり
ちょっかいをだされたり、かなりストレスもたまってるはず
健康管理には気を付けてあげなければ
ルナちゃん、大丈夫??
事件前、お風呂でお湯を飲んでいるルナちゃんです
いつも見てくださってありがとうございます ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
宜しかったらこちらの方も

秋雨前線が猛威を振るってますね
九州北部は大雨の被害が心配ですね
これからまだまだ前線は停滞しそう
これ以上、災害が広がらないことを祈ります
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
長雨で、つるバラのシュートが垂れ下がり
一部のバラは黒点病で丸坊主に・・・( ;∀;)
消毒する機会もままなりません

ローブ・ア・ラ・フランセーズ
なるべく、夏は咲かせないようにと
摘雷もしているのだけど
数が多いので、手が回らなかったり

しずく
雨が続いて、ついつい疎かになったり
気が付いたらいつの間にか方々で咲いています
エレガントドレス
春ほどの豪華さや、秋ほどの華麗さはないけれど
暑さに負けず、けなげに咲いてくれる夏のバラです
(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡
新規参入の雑草の事
そして、雨が降って元気がいいのは雑草ばかり
カタバミ、カヤツリグサ、スベリヒユなどが一斉に生えてきます
そして、その雑草にも異変が
いつの間にか、新規参入の雑草が
我が物顔ではびこってしまいました

アンジェラの株元にびっしり
昔は見なかったので、帰化植物かなって調べてみると
ナガエコミカンソウ (長柄小蜜柑草)
北アフリカ原産の帰化植物でした
園芸センターで買った鉢にまぎれて生えていたのでしょうか
今年から庭にはびこるようになりました
また頭が痛い雑草が増えて悩ましいです
消毒の事
今まで使っていた単体の電動噴霧器が壊れてしまったので

タンクを積んだ移動式の電動噴霧器にしました
音も静かで、出力は前のポンプより少し弱めだけど
30ℓ入りのタンクで丁度、バラが全部消毒出来ます
ホースも20mあり、今まで薬液を入れた容器を移動するのが
大変だったけど、楽になりました

これで消毒頑張ってくれるといいのだけど
今日のにゃんこ
テーブルの上が涼しいのかな
みんなで寝そべってますよ~(^^♪
モコちゃんのお誕生日
モコちゃん、今日で11歳になりました
おめでとう !!
いつも見てくださってありがとうございます ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
宜しかったらこちらの方も

令和元年おめでとうございます!
いいスタートを切りたいところですが、
一昨日から2日続きの長雨で、
朝庭に出てみると
折角、今年出たシュートが雨の重みで
折れていたり
強風で鉢が落下して、バラが傷ついていたりと
令和元年初日は後始末から始まりました (;'∀')
でも、今年は全般的に花付きが良いようなので、
あまり影響はなさそうです
今日の庭の様子です

つぼみもすっかり膨らんでます
今年のオープンガーデンは、
予定通り、5月17日~19日です
今日のにゃんこ
我が家のニャンズ達が謹んで、令和元年の
ご挨拶です
我が家の官房長官も元号を発表
令和に決まったニャン
令和、いい名前だわ
記念撮影よ、ハイポーズ
よくできました
可愛いでしょ
いつも見てくださってありがとうございます ランキングに参加しています
下の 妖精さん を ポチっと押してね。
宜しかったらこちらの方も
