今年も残すところ後10日になってしまいましたね
まだバラの冬作業は何もしてなくて
昨冬は鉢バラの植替えは、しなかったので
この冬は植替えてあげないと・・・
でも
40~50鉢もあるので大変な作業です
バラの土と、鉢ましの鉢、寒肥・・・
一昨年前までは、主人が自家製堆肥を造ってくれてたのですが
今年は、忙しくて、購入することになりそうです
今日咲いたバラ

つるうらら
ラブ
クレアオースチン
レディオブシャーロット
ビエ・ドゥ
つるヒストリー
イルミネーション
最近は、方々で大規模なイルミネーションの
イベントがあるので、
個人宅のイルミはさほど見栄えのするものでもなく
自宅前を通る車は気にもせずバンバン通り過ぎていきますが
それでも、
「わーきれい」と車を止めて見て下さると
嬉しいですね

七色に光るサンルームのイルミネーションです
ガゼボのリニューアル
家と同じで、築10年のガゼボ
ペンキも剥がれて、みすぼらしく感じていましたので
リニューアルすることに

こちらが作業前のガゼボ
なんだか、古臭くてダサいイメージでしょう

でも、壁板を白に塗り替えて
窓枠を明るいカーキ色に塗ってみると
お洒落になったでしょう
まだ未完成ですが、少しは若返ったかしら
ミミちゃんのその後
ミミちゃん、おうちに入れてもらってすっかり元気になりましたよ
食欲も旺盛になって
トイレも自分でできるようになりました
病院へ通うための新しいバスケットも揃えましたよ
今まで、段ボールで病院に通っていたので
肩身が狭かったんです (笑)
インターフェロン入りの目薬を毎日点眼したおかげか
潰れていた目は白濁した膜はまだとれないけど
かなり見えるようになったようです
ゲージから出してあげると
部屋中を走り回って大騒ぎです
甘噛みしたり、すり寄ったり
とってもお茶目なんですよ
体も一回り大きくなりました

ついでにモコちゃん達にも、色違いのバスケットを
最近、ミミちゃんの世話で
モコちゃんと、あまり遊んであげられないので
ちょっとよそよそしいです (;´д`)
いつも見てくださってありがとうございます
まだバラの冬作業は何もしてなくて
昨冬は鉢バラの植替えは、しなかったので
この冬は植替えてあげないと・・・
でも
40~50鉢もあるので大変な作業です
バラの土と、鉢ましの鉢、寒肥・・・
一昨年前までは、主人が自家製堆肥を造ってくれてたのですが
今年は、忙しくて、購入することになりそうです
今日咲いたバラ

つるうらら

ラブ

クレアオースチン

レディオブシャーロット

ビエ・ドゥ

つるヒストリー
イルミネーション
最近は、方々で大規模なイルミネーションの
イベントがあるので、
個人宅のイルミはさほど見栄えのするものでもなく
自宅前を通る車は気にもせずバンバン通り過ぎていきますが
それでも、
「わーきれい」と車を止めて見て下さると
嬉しいですね

七色に光るサンルームのイルミネーションです

ガゼボのリニューアル
家と同じで、築10年のガゼボ
ペンキも剥がれて、みすぼらしく感じていましたので
リニューアルすることに

こちらが作業前のガゼボ
なんだか、古臭くてダサいイメージでしょう

でも、壁板を白に塗り替えて

窓枠を明るいカーキ色に塗ってみると
お洒落になったでしょう
まだ未完成ですが、少しは若返ったかしら
ミミちゃんのその後
ミミちゃん、おうちに入れてもらってすっかり元気になりましたよ
食欲も旺盛になって
トイレも自分でできるようになりました

病院へ通うための新しいバスケットも揃えましたよ
今まで、段ボールで病院に通っていたので
肩身が狭かったんです (笑)

インターフェロン入りの目薬を毎日点眼したおかげか
潰れていた目は白濁した膜はまだとれないけど
かなり見えるようになったようです
ゲージから出してあげると
部屋中を走り回って大騒ぎです

甘噛みしたり、すり寄ったり
とってもお茶目なんですよ
体も一回り大きくなりました

ついでにモコちゃん達にも、色違いのバスケットを
最近、ミミちゃんの世話で
モコちゃんと、あまり遊んであげられないので
ちょっとよそよそしいです (;´д`)
いつも見てくださってありがとうございます
スポンサーサイト